アウディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
468
0

実家暮らしの18歳で車の事についてです。
私は普通免許(MT)を取得しています。

この前親から車の話がて物凄いジムニーを推してきていて、その時私はエクストレイルに乗りたいと言ったのですが、普通だからダメと言われました。
親が山好きでジムニーで走りたいと言われたのですが、そもそも私は山は親の趣味付き合いで登っていてそこまで好きではない、出勤か買い物•ドライブに出かけるぐらいの真反対な人間、現行のジムニーではなくジュラシックパークに出てきそうなジムニーで車関係の仕事場にそれで行くのは恥ずかしいです。
絶対MTにしろと親からは言われていますが、私の行動距離として通勤以外普通に300キロ移動します。それにMTは流石にきついです。
因みにここ最近(5日間)アウディをど田舎の道を一人で運転している主ですが、エクストレイル購入拒否されてます。
親が決めるならガソリン意外全部払えよと言ったら車だけや と、、、 親が決めた車なら全部払って欲しい物ですが、どうやらダメみたいです。
もういっそのことローンで、買おう決意もあります。
どっちにしたほうが良いです?
親の大推しのジムニー乗っといて貯まったら買います?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ジュラシックパークに出てきそうなジムニー

爆笑しました。お父上とは美味い酒が飲めそうだ

さて、18歳では大してお金も無いでしょう。でもクルマが必要なら買ってもらうしかないです。ジムニーは言わば特殊車両なので普通の軽の方が運転はむしろラク。ましてや300キロも移動するケースが多いなら疲れない方が良い

結論としてはお金を貯めて好みのクルマにするのが良いでしょう

ちなみにジムニーはドライバーを育てるクルマです。これをキレイに乗りこなせれば、大概のクルマは簡単に運転できるようになります
超スパルタ教師ですが笑

質問者からのお礼コメント

2024.5.9 19:27

美味しい酒一緒に飲んであげて下さい笑

とりあえず車の件は持ち越しになりました

今回はありがとうございました!

その他の回答 (15件)

  • そのジムニーは親が乗ってあなたはあなたの車に乗れば良いだけに思えますが…

    あなたはあなたの主張を貫くべきですね。

  • すげー親だね
    説得無理ならセカンドカーでジムニーを親に買って貰って通勤に自分で買ったエクストレイル乗りますね

  • 間とってトヨタのRAV4にしたらいいのではないかと思慮されますが、とにかくあなたが一番乗りたい車に乗るべきです。親には、親が乗りたいなら車下取りに出して自分が乗れば?と振ってみたらどうですか?

  • 新車のジムニーを買ってくれるならありですが、既にカスタムされたジムニーの中古なら無しですね。

  • あなたが自分の車を選ぶことは大切です。親の意見も重要ですが、最終的にはあなたが運転し、あなたが車を楽しむのですから、あなたの意見が最優先されるべきです。エクストレイルは都市部でも使いやすく、長距離移動にも適しています。MTの操作が厳しいと感じるなら、ATの車を選ぶのも一つの選択肢です。ローンを組むことについては、あなたの経済状況と将来の計画を考慮に入れる必要があります。無理な負担を避け、自分のライフスタイルに合った車を選ぶことをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離